人気ブログランキング | 話題のタグを見る
excitemusic

日々の暮らしや、感じたことを綴っています
by kun_puu
ICELANDia
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
L: [url=]..
by hyvrt at 05:56
is it sin? ..
by vlzbg at 13:38
[url=][/url]
by cpqbim at 03:59
[url=][/url]
by areym at 21:36
[url=][/url]
by aobtm at 20:57
[url=][/url]
by wirmj at 10:28
uza: pa5rma..
by idyhq at 10:55
ljl: 295333..
by mgleb at 10:55
oeh: 295270..
by fiukr at 08:45
dqx: neoil4..
by xcsde at 08:45
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


5ヶ月になり―

                                       旧暦2月29日
 久しぶりの投稿になります。
 風邪は随分とよくなってきていたものの、どうもパソコンを開いていると頭が痛くなってきて、たまったメールをササッと見ているだけでもうだめだってことになってしまうのです。ほとんどあんまり関係ないんですけどね~

 妊娠も、5ヶ月にはいり、月曜日に検診に行って来ました。
 今頭の直径が約35ミリだそうで、身長は約15センチとかそんな感じなのだと思います。先日の検診のモニターで見た赤ちゃんは、万歳をしてまるでこちらから見ているのがわかっているかのように喜んでいる感じがしました。先月も飛び跳ねていたし…

 胎動も随分とはっきりとわかってくるようになりました。話し掛けるようにすると、反応が返って来ます。もちろん医学的には、まだ耳は聞こえない時期なのですが、問い掛ければ反応がわかります。
 先日も、土で作った鈴がかわいかったので、どれか欲しいのと思い選んでいたのですが、手作りなので一つ一つの音が違い、色や絵柄も違い、音を確かめながら選んで、三つのうちどれにしようか迷っていると、一つに反応したので、これだと思い買って来ました。家に帰って来てからも、それを鳴らすと反応があるので嬉しかったのですが、3日くらいで、猫が落として割ってしまいました…;; 

 
# by kun_puu | 2005-04-07 14:22 | 赤ちゃん

体調と、野生の感

                                       旧暦2月21日
 今日もまた雪降りです。
 今の暦では、もうすぐ4月だというのにね。一年前のノートを見ると同じ頃には、土筆が出ていましたが、まだまだその気配はありません。
 でもね、旧暦で見ると、まだ2月。去年の同じ頃は、‘閏2月’で、2月ではあるものの、やはり一月違うようです。旧暦で見ると、なるほどねって感じなのですね。
 
 ところで、私は、久々に体調を崩しました。

 きっかけは怒りだろうと思います。
 日曜日の朝、出かける道中、なぜかしら、ムクムクと怒りが湧いて…
 月曜日、マタニティーヨガへ行って、えらく肩こってるねって言われ、原因は昨日だろうと思ってのですが、
 火曜日、だるくって起きられない。熱は無いようでしたが、なんか起きられないので、昼にお粥を食べるにおきただけで、夕方迄寝ていました。 
 子供が、ご飯何合炊く? と聞いてきたので、もうそんな時間なのかともそもそ起きて、とりあえず白菜の煮物と、お味噌汁を作りました。まぁ、普段から、日常は、一汁一菜が普通なので、、、

 玄米ってそんなにおかず要らないんですよね。白米だと物足りなくって、おかずが欲しくなるけれど。なので、基本的に、玄米なら、お味噌汁と、お漬物や、胡麻塩、そして、少しのおかずがあれば、十分満足できるのです。

 今日は、昨日よりましだけど、首や腰が固まって痛いです。あんまり動きたく無いな~って感じなので、自分の感覚に従っていようと思います。
 今読んでいる本 (野口整体の本です) の中で、特に、妊娠期間は、野生に戻って、自分の感覚を大事にそれに従って過ごす事が、一番の赤ちゃんへの胎教になるそうです。
 ―が、その感覚が麻痺している人が多く、野性の感覚を目覚ませることが重要だそうです。

 でも、これは、別に妊娠期間に限らないような気がします。どんどん自然と離れていくことで、本来の野生の部分からも遠ざかって、何が本当に大切なのかがわからなくなって売るような気がします。
 そして、特に、妊娠期間から子育てって、野生の感というものが大切になるのかもしれません。
# by kun_puu | 2005-03-30 13:52 | 自分との対話

味噌作り

                                       旧暦2月17日
 この冬は雪の降り始めが遅かったからか、今朝は30cmほど積もり、日中も時折降っていました。

 その中、今日は、毎年恒例の、友人宅での味噌作りでした。
 ―といっても、麹を作って、朝から豆を煮て、臼と杵で豆をつぶす作業は、やってもらっていて、麹と塩とつぶした豆を混ぜて、かめに詰める作業だけをさせてもらってます。
 いつか一連の作業を自分で、とは思うのですが、まあ無理せずにとゆうことで…^^;

 味噌は、豆味噌風と、米味噌の二種類。両方合わせて大豆5キロの味噌を作っています。
 お味噌汁には、この二種類を、季節に合わせて加減して合わせ味噌として使っています。この量が、大体一年で使うお味噌の分でしょうか。
 この味噌は、そんなに寝かして置かなくても良いそうですが、その前のその前から順繰りに使って、この味噌を食べるのは、2年後くらいになります。

 こうして味噌を作り始めて6年程になりますが、市販の味噌は、甘ったるくって物足りなくって食べられなくなってしまいました。
 家では、基本的に、晩御飯の時にお味噌汁を食べるのですが、いただきますをして、まずお味噌汁を飲んだ時のホッとするあのなんともいえない感じが好きです。

 帰りには新しく出来た温泉に皆で行って (家から20分くらいの所) ゆっくりぬくもって帰って来ました。
  
# by kun_puu | 2005-03-26 22:59 | 日々の暮らし

つづき…

                                       旧暦2月16日
 暖かくなってきて、少しずつ雪も解けてきたかな~と思うとは雪が降り―今日も雪でした。
 でも夜にはやんで、真ん丸い満月が…寒くってチラッと見ただけですぐ家に入りましたが^^;

 今日の幸せは、パンの焼ける匂い!!
 今家中がパンの匂いに包まれています。おまけに、なぜか今日はよく膨らみました。童謡を歌いながら捏ねたのがよかったのかしら…?

 ところで―

 昨日の続きになりますが、今回いろいろ出産関係の本を読んで、つくづく何も知らずに二人の子を産んだのだと思いました。
 初めての妊娠で、よく本屋さんで見かける出産・育児の雑誌は読んでいましたが、いろいろ詳しく書かれているようで、実際は本当に知りたかったことは何も書かれていなかったような気がします。本を読んでいると、あの時このことを知っていたら悩まずに済んだのに―と思うことも…

 まぁ、悩んだからこそ今があるというわけですが、何かおかしいと思いつつ、雑誌や周りの言葉に惑わされていたんですね。本当に…;
 もっと自分の感覚を信じきる事が出来たら、と思いますが、そもそも、病院で生む事じたいが、動物なら誰でも当たり前に、もちろん人間も昔は当たり前に産む事が出来るという一種の能力が閉ざされてしまっているような気がします。自らの力を信じれず、誰かの助けが無いと産めないという…そして頼り切っているために、自分にどこか責任が持てず、本当に自立が出来ていないで。

 これは、別に、出産にかかわらず、今多くの場面で遭遇する現代の何か一種象徴的なもののように思います。ちょっと別の位置から見ると、自立しようとしても、何か自立できない (させてもらえない) 仕組みが見え隠れして…

 今、親子の事にかかわらず、様々な問題は、突き詰めれば、まずは、妊娠期間から、そして出産のあり方、何より出産直後の大切さを知って、この点を見つめ直すだけで、何か解決に向かうのではと思いました。
 それくらい、妊娠期間 (よく胎教って言いますよね)、そして出産のあり方で心底子供がかわいいと思えるかどうか、そして何より出産直後 (特に生まれてからの1時間~その1日)は、親子の信頼感と絆を結ぶのにとても重要だということなのです。もちろんその後の学びや気付きによって大きな愛で色々な壁を乗り越える事は十分に可能でしょうが。 
# by kun_puu | 2005-03-25 22:07 | 気になる事

暮らしの変化を知る

                                       旧暦2月15日
 少し久しぶりの投稿となりました。

 出かける事が続き、出かけるとなると、たいていお弁当 (といってもおにぎりだけとかお焼とかー)・おやつ・お茶を持って出かけます。
 車が一台なので、朝、仕事へ行く時に一緒に出て、いったん家に帰り、出かける準備をして出かけ、夕方だんなさんの仕事が終わる頃に迎えに行っての帰りになります。

 ところで―
 
 近頃読む本と言えば、昔の暮らしの事が書かれている本や、自然出産に関する本が多いです。
 以前、食の事を色々知り始めた頃、大きく食生活が変わってきたのが、昭和30年代~40年代―1960年代の高度経済成長期に当たる事を知りました。
 私の生まれたのもこの時代で、小さい頃からマクドナルドや、インスタントラーメン、カップ麺、があり、それを当たり前のように食べていました。

 そんな事を知って始めて、自分のなった病気の事や子供のアトピーの事も納得いったのですが、やはり同じ頃、生活様式も大きく様変わりして (だから食生活も変わったのですが) 農村でも、上手く循環していた暮らしが工業の波に押され、一見生活は楽になったものの現在に至るといった暮らしになっていったようです。

 そしてやはり時を同じく、出産に関しても変わり、自宅などで生むのが当たり前だった時代からいつしか病院で産むのが常識になり、私が生まれた頃は、無痛分娩が流行っていたそうで、私が生まれたのも、無痛分娩だったそうです。

 すべてが上手く循環していたであろう江戸時代 (学校の授業では、恐らく偏った国として有利な情報しか教えてもらえないようです。) から、様々な西洋の文化が流れ込み、文明開化とうたわれ生活様式そのものが大きく変わり、それでも尚、人々の暮らしは突然極端には変わらず、でもじわじわと変わりつつあったその暮らしは、高度経済成長と共に短期間で大きく様変わりしたわけです。

 一見便利になった暮らし、一見豊かになった食生活、そして一見安全になったはずの医療etc・・・
 しかしその歪は、今知るがごとくです。
 そして、それはやはり出産に関しても影響が無い訳はなく―

 知る程に、だからなのかと腑に落ちる事ばかりですが、出産に関しては、次回に続きたいと思います。  
# by kun_puu | 2005-03-24 22:04 | 気になる事